いらっしゃいませ、雪山狂会 会長(@ykk919)です。
プロフィールにも書きましたが、僕は大阪生まれ長野育ちです。
いっつもこの説明がめんどくさいです笑
そんな僕の悩みを聞いてください(土下座)
スポンサーリンク
大阪生まれ
僕は大阪で生まれました。
でも、生後半年で長野県へ引っ越しています。
半年しか大阪にいません笑
その後小学校を卒業するまで、長野県民でした。
ここで一つ
生まれは大阪やけど、育ちは長野
しかも、生まれて半年しかいないのでほぼ長野出身と言っても良いぐらい…笑
さらにもう一つ
出身は?って聞かれたときは…
大阪と答えてます
しかし、地元は?って聞かれると…
どっちだ(汗)
自分でさえわからない…
つまり
人生の約半分が長野県
半分ちょっとが大阪
長野育ち
長野と言っても広いですが、僕は長野県の東信地方の女神湖で育ちました。
軽く女神湖の紹介をしましょう。
標高1600m(各スキー場の山頂と同等です)
夏場はマラソンの高地トレーニング行われる
コンビニまで車で10分(白樺湖ローソン)
スーパーまで車で25分(ツルヤ立科店)
真冬はときどき-25℃まで冷える
※北海道の方は寒さがわかるよね笑
※白馬のスキー場をご存知ならばゴンドラ乗り場が諏訪湖、降り場が女神湖と同じ標高(結構ビックリされる笑)
寒さの割にいっぱい降っても膝レベル(少ないよね?)
友達と遊ぼうにも親に送ってもらわねばなりません(自転車で行くと帰りが地獄w)
そんなところで育ちました。
おのずとインドアになるよねぇ笑
よく僕はアクティブって言われるんですが、あちこち行くだけで運動嫌いですからねw
ついでに言うと
運動は嫌い
スポーツは嫌いではない
僕の勝手なイメージですが
運動はマラソンなどのゼエゼエ言うもの
スポーツは楽しみながら体を動かすもの
って思ってます。
ゼエゼエ言うのは嫌なのです。
ゼエゼエ言うけどボルダリングは僕の中でスポーツです。
※パウダーに埋まるとゼエゼエ言ってますけど笑
スポンサーリンク
まとめ
なにが言いたいかというと
出身は?って聞かれたとき
地元は?って聞かれたとき
こんな場合になんて答えたらいいのでしょうか?
あなたのご意見お待ちしています。
ぜひ、コメントで教えてくださいね♪