いらっしゃいませ、雪山狂会 会長(@ykk919)です。
車住生活も1週間が過ぎ、疲労はピーク…
ぼくの場合は多くの場所へ行きたい欲が強いので、昔から移動がめちゃくちゃ多いです。
これを書いた日も枝幸から浜頓別へ行き、枝幸に戻り、名寄へ移動しています。
200から250キロくらい走ったかな?
ゆえに腰痛持ちになりましたし、身体の疲労もひどいです。
早い話が車に乗ってるとどこかへ行きたい病なんです笑
そんなわけで現在地から近くて、先シーズンにスキー場へ行った音威子府(おといねっぷ)で探しました。
▼2018年の1月の音威富士スキー場動画(16分21秒)
▼サクッと見れる動画(53秒)
スポンサーリンク
ゲストハウス イケレ
※音威子府駅のすぐ近くです。
探していたらイケレさんを見つけました。
あんまり情報が出てこないので、さらに調べると音威子府に初の民泊 合宿所改装 慶大生・浜崎さん休学し経営という記事が出てきました。
記事を流し読みした結果こんなキーワードが…
【20歳、休学して起業、ベーシックインカム】
「お会いしてお話ししたい」
人生のやりたいことリスト100 雪山狂会 会長verにも書いたようにぼくは拠点を作りたいんです。
道民の知り合いも増えたので、集まれる場所を提供したいなと思っています。
連絡もせずにとりあえず行ったw
突然伺って申し訳ありません。笑
いろんな話をして泊まれることになりました!
ほんとに盛り上がったw
ゲストハウス イケレのオーナー濱崎さん
ゲストハウスという共通点で話が弾んでしまいました。
ぼくは雪山の話、濱崎さんはゲストハウスの話をし合いました。
とても有意義な時間を過ごせました。
スポンサーリンク
まとめ
素晴らしいと思いましたし、また来たいと思いました。
ゲストハウスのレビューというかオーナーの濱崎さんの紹介みたいになってます。
どんな人がやっているのかって、ぼくの中ではかなり重要なのでこんな記事にしておきます。
素晴らしい行動力w
行き当たりバッチリ(*´∀`*)ノ
現在地から30分やったら行きませんか?笑
行き当たりバッチリもらいますb