雪山

奥美濃エリアの秘密

投稿日:2017-09-22 更新日:

どうも、会長です。

 

みなさんはいつもどこに滑りに行かれますか?

 

僕は一時期岐阜県の奥美濃エリアに滑りに行くことが多かったです。

 

奥美濃エリアってほぼマックアースが仕切っていますが土日はもちろん平日でも混んでるイメージが強いです。

 

そこでふとあちこちのスキー場が経営難で苦しんでいる中で、なぜなんだろうと疑問に思いました。

 

最初は平日でもレディースデイなどの割引が効くことが多いのでそのせいかな?と思っていました。

 

しかし、それだけが理由ではないみたいです。

 

スポンサーリンク

 

奥美濃エリアは車のナンバーを見ると、関西ナンバーと東海ナンバーとときどき北陸ナンバーでした。

 

北陸は少なくて関西と東海の人が多いことに気がつきました。

 

そして、あるとき圧倒的に東海ナンバーがやたらと多いって日がありました。

 

そこでたまたま知り合った愛知県のスノーボーダーの二人に聞いてみました。

 

すると、こんな回答が返ってきました。

 

トヨタカレンダーって知ってる?

 

なんだそれ!?

 

トヨタが愛知県の豊田市を本拠地にしていることや東海地方に関連会社が多いことは想像出来ました。

 

でも、トヨタカレンダーなんて知らなかった。

 

トヨタは5日働いて2日休むっていうカレンダーで動いてて、トヨタの関連会社もそれに合わしてるんだよ

 

だから、トヨタカレンダーで休みの日は奥美濃エリアはすごい混み合うよ

 

マジかって思いました。

 

奥美濃エリアがやたらと混み合う日が存在する理由にトヨタが絡んでいたなんて驚きでした。

 

みなさんはご存知でしたか?

 

スポンサーリンク

-雪山
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

北海道で車の運転したくない人におすすめな目的別スキー場

いらっしゃいませ、雪山狂会 会長(@ykk919)です。 今回は北海道で車の運転をしたくない人向け滞在型スキー場です。 北海道で車の運転するのは怖いねんけど… そう思ってる人も多いでしょう。 ホワイト …

【12/5更新】道北と道央のローカルスキー場の下見 (更新型記事)

いらっしゃいませ、雪山狂会 会長(@ykk919)です。   車住生活をしながら、道北を旅しています。   特に行きたいとこはありません。   鉄板の観光地ってあんまり興 …

ルスツ、テイネ、中山峠、サホロが半額!?になる方法

いらっしゃいませ、雪山狂会 会長(@ykk919)です。   今回は北海道のスキー場をお得に滑る方法です。   ホームページにも分かりにくく記載されていて、意外知られていないような …

意外と重要な〇〇

どうも、会長です。   久しぶりの更新になってしまって大変申し訳ありません。   しばらく仮想通貨にハマっておりましたw   やらなくてはいけないことがありすぎて悲鳴を上 …

Airbnbが最高すぎた件(^^)

どうも会長です。   みなさんシーズインしましたか?   雪の便りが各地から届いてますが僕はまだまだ先です。   どこに行こうかいろいろ調べていますが同時に宿もいろいろ調 …

最近読まれている記事TOP3